SL-C1000

USB続き

山田さんのTB受けたので追記します。(そんなのはコメントに書いたほうがよくね? 直接つなぐとちゃんと使えます。が、ハブ経由だと間違ったキー認識をするようです。 なお、山田さん曰く、小さいものはうまく使えないことがあるようですが、私のはその小さい…

USBをつなぐ

他所でも散々言われていますが、C1000のUSBホストはなかなか使えます。 んで、以下のものを接続してみました。 ・USBハブ(SANWA カードリーダ一体型*1 ) ・マウス(Logicool マウスマンモバイル) ・DAP(Sanyo DMP-S600)これでまあネットをするぐらいならできま…

q2ch Ver.UP

出ましたね。待望の新バージョン。したらばにも対応してありますし。 (q2chよりもしたらばのほうが悪いと思うが…勝手にシステム変えるわ、携帯版の使い勝手は悪いわ、AASは無いわ… そのくせ投稿後にはFlash広告見せやがるわ。広告見せるよりやるべきことがあ…

HIDControllerで遊んでみる。

てなわけで、なんか知らんがそんなの見つけました。 http://www.piro.hopto.org/~piro/pukiwiki/pukiwiki.php?HIDcontroller これね。まあ、詳しい導入法と操作法は丸投げしておきますが、導入は普通にインストールだけです。 (KeyHelper Appletが要る点だけ…

フォントを作ってしまう

いろいろフォントはあるわけですよ。かなり前に紹介したmonafontとか、東雲とかぱうとか。 が、「どうしてもこのフォントだけは譲れNeeeee!!!!1111」なんていう人もいますし、やはりWindows用TTFが多いのですね。 そんなあなた、窓から投げ捨てる前に朗報で…

ADR-PCMLT2レビュー

先日購入してきました。で、いろいろ試してみました。 まあ、非常に出っ張り、長ったらしくなりますが。それはあれです。 が、相性が生じました。 ノーブランドバルク・A-DATA製はだめでした。 ハギワラ(SD)・Sony(MS)・レキサー(MS Duo)では問題なく読めました…

カーネル入れ替え

ついにやりました。スペシャルカーネル(以下SC)への入れ替え。 入れ替えは下手すれば起動しない事にもなりかねないため、事前にバックアップとる必要があります。 http://d.hatena.ne.jp/kimicooldad/20060414 や http://nan.blog.bai.ne.jp/?eid=63168#sequ…

色んなイヤホン

てなわけで、使っていたの(FX77)が断線してしまい、買い替えたわけです。 まあ、なぜPDAのカテゴリなのかというと、PDAの主な用途の一つに音楽再生があるからです。 散歩に通学に、はたまた旅行にと。まあ、それはいいのですが。んで、機器の特性としては、S…

q2chアップデート

ってか、6月にはもうy19があったのですね… 5月27日問題(ハナモゲラ)対策で入れ換えたきりでしたが、 先日y17oresama1→y19に入れ換えてみました。なんとスレ立てまで付いていたとはいやはや…試せませんでしたが、また機会があったら試してみます。ってかホス…

色々Flvを見る。

よくガイドライン板とかで動画見つけると、youtubeのものだったりします。(後はFlash) ただ、PCが常時繋がっていないもので、しかもPDAでは直接見れないもので、何とか見れないかと思い、結構調べました。 PCで見る、落とす YouTubeで見る分には問題ありませ…

ネットラジオを聴こう

以前、Zplayerを用いて伊藤さんのシグマリオンレイディオを聴いたというトピックを書きましたが、それ以外に、本格的(?)にネットラジオを聞く方法があります。SHOUTcast playerを使う方法です。SHOUTcast playerはhttp://hake.syuriken.jp/shoutcast/からダ…

集計ツールとしてのC1000

昨日は実験だったのですが、その実験は土壌中の生物を探し、どんな生き物か同定し、どの種類が何匹いて、それで種多様度、均衡性指数などといったややこしい計算を行うものでした。まず、最初に生き物を探すのですが、これがなんと手作業。(ツルグレン装置と…

無理やりUSB充電

前回書いた、外付けバッテリの話に少し関連しますが、出力がUSBなので、そのケーブルを普通のPCにあるUSB端子につないでやったらどうかと、いかにもアホくさいことを思いつきました。 で、一応出来はします。が、電源は切った状態なので、電力不足になるかも…

実験でPDA

あると便利なものです。具体的には QTアラムーチョ(タイマー) 時間をはかる場面のとき便利です。残り時間も表示されて、大体の経過がつかめます。ストップウォッチにもなります。 MTCalcu(簡易関数電卓) 結構代用になります。電卓忘れてもPDAは忘れない(爆)…

ささっと構想メモ

今日、昼食をファミレスで取ったのですが、その待ち時間及び、食後にSL-C1000を取り出し、HancomWordでささっと文章を打ち込んでいました。 レポートとかでは無く、単なる趣味の文章(というより替え歌の歌詞)なんですが、何か構想が出てきたので書き留める事…

NetForntでもmonafont

q2chでAAをずれずに表示できるmonafontを、q2chのみでなく、NetFrontでも使えます。 monafontの導入については、くま同盟さんの記事を参考にしました。 なお、.q2chrcをいじる場合、私の場合はザウルスドライブ(samba接続)でつなぎ、一旦母艦に.q2chrcをコピ…

設定いろいろ

今さらの感が否めませんが、細かいのを少しいじりました。 メール yahooメールをMUAで受信可能にしました。yahooメールのメールオプションからPOPアクセスと外部メールで出来るはずです。なお、無料IDの場合、デリバー登録が要ります。 (学校でやったら出来…

シグマリオンレイディオを聞く

itokoichiさんのシグマリオンレイディオを聞けます。 私の場合、ZPlayerを使用しました。ZPlayerのインストールは意外と簡単でした。 kenjiさんの記事に詳しく載っています。(kenjiさんには以前Opera導入で御世話になりました。結構わかりやすく書かれていま…

ゲームで遊ぶの続き

なぜかZSolitairは前回の状況を記憶するため、一旦終了させたあと、もう一度起動すると前回の続きが出来ます。スクリーンショットは こんな感じの画面です。 こうすると、手札の制限がないため初心者向けになります。なお、上のオプションは1枚めくるか3枚め…

ゲームで遊ぶ。〜ZSolitaireとQline〜

海外ゲームの紹介です。 この2つは、こちらのGames/CardsとGames/Puzzleにあります。ZSolitairは、Windowsでもおなじみのソリティアカードゲームとかの詰め合わせです。 まずは上記のページからipkを入手し、普通にインストールします。起動する前に、アイ…

アイコンを変えてみる

アイコンを変えてみると意外とと楽しかったりします。(個人的に) よく、壁紙を変えることはありますが、ついでにアイコンも変えてみましょう。 この作業に関して、私家版端末考さんの記事を参考にしました。また、作業にはファイラが必要ですが、私はTree!ex…

WMVの再生3 追記

この方法で変換させると、結構ファイルサイズが小さくなることがあります。 例えば、(半ば無理やりですが)DVD内の動画を変換させてみました。なお、DVDからの動画の保存は、DVD ShurinkでVOBで保存し、それを何か(「VOB MPEG 変換 ソフトウェア」などでググ…

WMVの再生3 続き

詳しく書きます。なお、こちらを参考にしました。それより、リンク先見たほうが早いし分かりやすいですが。 というわけで、そっちを見てください。(まるっきし他力本願やんw) なお、WME9の入手先は、先ほどのサイト内のリンクまたはこちら(同じものです。)か…

WMVの再生3

実はWMVも再生出来る。と言っても、そのままでは出来無いこともあるので、WME9を使って変換すると出来る。 詳しいやり方は、後日書く予定です。 または各自ググって調べて下さい。

KWINSでインターネット

昨日届きました。 ということで、まずはセットアップ。事前に設定ファイルを入れているので、意外と簡単。 なお、サインアップした後はIDとPWを変更しなければならないのが少し面倒だけど。高速化プロクシもすごい。時間帯や電波強度にもよるが、通常90kbps…

KWINS購入

昨日注文してきました。C1000側に設定ファイルを入れ、届いたら使えると思います。

手書きのブログ

今日はなぜか手書き入力で書いています。 なかなか認識してくれますが、たまに上手くいってくれない。やっぱり字が下手だから?

無線LANカード その後

初期不良で交換を依頼していたPLANEX GW-CF11Xが戻ってきた。と言うより、初期不良のため交換品(新品)が届いたのである。 一応、交換品は検査済みらしいが、一応チェックすると、ちゃんと動く。 まあ、まだ保証は残っていますがね。(でも送料負担はきついな…

ターミナル

入れてみたが、(q2chの設定変更のため)全くわからん。 なんとかlsとcdとcd (任意のディレクトリ)は分かるが、あとはさっぱり。 ということでアンインストール。ターミナルなんて飾りや!(ウソ) 当面、入れる予定はない。(めんどいし怖いから)

Operaでの文字入力

一般的にQPOBoxを使うが、なぜか手書きで入力出来ることも判明。 しかも漢字も大丈夫。 ビューワポジションでつかうには、これでもいいかも。